インプレスから発売予定の
「できる初音ミク&鏡音リン・レン」の予約販売がアマゾンで開始されたもよう。まさか、VOCALOIDの書籍が「できるシリーズ」になろうとは、お釈迦様でもびっくりんりん鏡音リン。まあ、そんなにディープなテクニックは載ってないと思うが、
これから始めるビギナーの人にはいいかもさー。
>
アマゾン「できる初音ミク&鏡音リン・レン VOCALOID2」
>
インプレスの公式サイト
できる初音ミク&鏡音リン・レン
VOCALOID2 & Windows Vista/XP対応
「初音ミク」と「鏡音リン・レン」の歌わせ方や合唱、伴奏の作り方を基本から徹底解説!
著者: 藤本健・大坪知樹&できるシリーズ編集部
品種: 書籍
ページ数: 176P
サイズ: B5変型判
発行: インプレスジャパン
2008.02.01予定
販売価格: 1,680円 (税込)
商品ID: 2515
JAN: 9784844325154
ISBN: 978-4-8443-2515-4
[初音ミク-音楽] 2008/01/10(木) 18:12:45
| ニュース
| コメント:0
「つん★みく」というWeb四コママンガで有名な「ごがつ屋」さんが、
初音ミクのアイコンを公開。ツンとデレのたくさんの百面相のほかに、
ツンとデレのそれぞれの「あいうえお」のクチパクデータなどもそろっていて、いろいろな用途に利用できそう。
これは良い素材でつ。
>
ごがつ屋>
ごがつ屋「■今日のお絵かき」←アイコンはコチラ
「つん★みく」もおもしろいので是非どうぞ。
>
つん★みく
[初音ミク-音楽] 2008/01/10(木) 16:35:38
| 素材ネタ
| コメント:0
今年はVOCALOIDオンリーなイベントがかなり開催されるようで、把握しているものをまとめてみた(一部オンリーでないものもあり)。間違い等あるかもしれないので
各自チェックしてみて。
■2008年1月13日(日)神奈川県:川崎市産業振興会館
>
THE VOC@LOiD M@STER 2
■2008年3月7日(金)?9日(日)Web上にて
>メロンブックス「初音ミク オンリーイベント」■2008年3月9日(日)愛知県:名古屋中小企業福祉会館
>
ツインテールオンリーイベント「ツインテールカーニバル4」

■2008年3月15日(土)台湾:台湾台北市耕幸文教院
>
台灣初音VOCALOID中心EVENT「初音祭」

■2008年3月某日
>
初音ミクonly event「ミクけっと」■2008年4月6日(日)京都府:京都市勧業館
>
ミクフェス■2008年5月3日(土)東京都:東京都立産業貿易センター
>
都産祭VOCALOID2オンリーイベント「一音一会」

■2008年5月18日(日)神奈川県:横浜産業貿易センタービル
>
VOCALOID EXPO.
※このイベントは中止になったもよう。■2008年6月22日(日)愛知県:日本ガイシフォーラム
>
VOCALOID PARADISE
関連サイト>
VOCALOID2まとめWiki「イベント」
[初音ミク-音楽] 2008/01/10(木) 16:25:10
| 定点観測
| コメント:0
さらりと楽曲を作ってしまう人もすごいが、
コンスタントに絵を付けてしま人もすごすぎる。というわけで、なんと「ハト」にポッポな絵を付けて好評を博した絵師さんが、
今度は「ピンクスパイダー」という楽曲に絵を付けて、またもや注目を浴びているようだ。ちなみに、この楽曲が登録されたのは、12月30日。つまり、
製作期間は10日程度。なんという仕事の早さ。今後は、絵師さんにも○○Pが必要そうだ。
>
ピンクスパイダーに絵をつけてみた【PV】>
ピンクスパイダーの原曲
参考:同じ絵師さんの作った「ハト」のPV>
ハトに絵をつけてみた
[初音ミク-音楽] 2008/01/10(木) 15:22:26
| 定点観測
| コメント:0
SNS「はつねぎ」内で企画された
「VOCALOIDカルタをみんなで作ろう!」というプロジェクトについて、その進捗が
「初音ミク 画像イラストと使い方と、時々、YouTube」さんに掲載されていて、2007年12月25日の日記に、次のように書かれている。
>
初音ミク 画像イラストと使い方と、時々、YouTube「VOCALOIDカルタ絵札イラスト続々と・・・」
(カルタが)奇跡的に完成した暁には
ニコニコ動画やYouTubeに動画としてアップロードされるかもしれませんし、
痛社が現物化してくれるかもしれません。
これは半分ネタだったはずだが、なんと
「作ってみた」の痛社が本当に接触してきたらしく、カルタ現物化に向けて、
印刷物用の原稿の解像度についてのアドバイスをしてくれたり、
PhotoshopやIllustratorのテンプレートをくれたらしい。
この支援を受けて、現在「「初音ミク 画像イラスト…」さんでは、完成を早めるべく、
広く一般に絵札のイラスト投稿を募集しているので、カルタ作りに協力したい人は行ってみて。
>
初音ミク 画像イラストと使い方と、時々、YouTube「「作ってみた」シリーズの業者様カルタに参入!」
関連ページ>
VOCALOIDカルタ製作2チーム・・・先に完成するのはさあドッチ?>
出た!「世界初のVOCALOIDカルタ」の中間報告!
[初音ミク-音楽] 2008/01/10(木) 08:25:56
| ニュース
| コメント:0