情報によれば、
「よつばと!」(あずまきよひこ著)の主人公
「よつば」のMikuMikuDanceユーザーモデル(なめこ汁氏製作)のお披露目動画が投稿されているもよう。見てみたところ、かなり原作に近い、
元気かわいいデザインとなっているようだ。これをもって、「ダンボー」や「ジャンボ」などの
「よつばと!」登場キャラのモデル化を希望するコメントも多数きているようだ。展開がありそうなのでメモ^^
>
【MMD】よつばが元気にキラメキラリ【モデル配布】


>
アマゾン「よつばと」(本)
>
アマゾン「よつばと」(おもちゃ)
関連ページ>
カナダの「よつば」大好き大学生が描いた「楽音ヨツバ」パケイラスト
スポンサーサイト
[初音ミク-音楽] 2010/10/23(土) 04:43:58
| 素材ネタ
| コメント:0
MikuMikuDance用のユーザーモデルやアクセサリが爆発的にデータが増えている昨今、いまや
素材を探し出すことが容易ではなくなってきているが、情報によれば、こうした状況を改善すべく、
「MMDモデル・アクセサリ情報」(「みくだん」の「かんな」氏が運営)や
「MMD配布動画検索」といった新サイトが出てきているもよう。
「MMDモデル・アクセサリ」情報サイトの定番サイトと共に、まとめてメモ^^
>
みくだん「MMD関連モデル・アクセサリ紹介ブログ開設」
○MMDモデル・アクセサリ情報MikuMikuDance関連の
モデル・アクセサリデータを新着順(発見順)に記事にしていき、情報整理のベースとなるよう構築している新サイト。
>
MMDモデル・アクセサリ情報

○MMD配布動画検索ニコニコ動画の
「mmdモデル配布あり」タグなどを手がかりに、モデル・アクセサリデータの配布を行っている
動画を検索するサービスを提供しているサイト。
>
MMD配布動画検索

○Miku Miku Dance DatabaseMMD関連ファイル、モデル、アクセサリなどの
アーカイブファイルがリストされているサイト。
アーカイブファイル内のパスが掲載されているのが便利。
>
Miku Miku Dance Database

○VPVP wikiMikuMikuDanceの老舗wikiサイト。
「素材」ページにおいて、動画や掲示板などで配布されたモデル・アクセサリデータについて、
いち早く登録されている。
>
VPVP wiki「素材について」

○MMDカタログ化計画 @wikiMMDユーザーモデルの老舗サイト。
モデル早見表、初音ミク特集などにおいて、
ビジュアル入りでカタログ化されているため、知名度の高いモデルを調べるのに便利。
>
MMDカタログ化計画 @wiki
オマケいい感じの初音ミクモデル(mqdl氏作)が投稿されたようなのでメモ。
>
【MMD】メタセコイアでミクさん作ってみた【MME】
関連ページ>
「MMDモデル紹介動画」がありがたすぐる件について
[初音ミク-音楽] 2010/10/09(土) 12:34:15
| 素材ネタ
| コメント:0
先日、ニコニコ動画にて
「ガチャピン・ハイポリモデル」の予告動画がきていたが、その後、
修正版が出たとのこと。それによると、
「ガチャピン」の他に、「ムック」のモデルも公開(しかもムックのモデルの出来が絶賛されているとかw)されており、まとめて、
「VOCALOID2 ガチャッポイド」が発売日である2010年10月8日に、モデル配布を行うとのこと。ただでさえスポーツや冒険をして活躍しているガチャピンが、
MMD動画でも大暴れする日はすぐ…かもさ^^
>
【MMD】ガチャピン・ハイポリモデル修正版(予告)


関連ページ>
予告されている「ガチャピン・ハイポリモデル」がなんかブカブカしている件
[初音ミク-音楽] 2010/10/04(月) 19:09:17
| 素材ネタ
| コメント:0
2010年10月8日に、インターネット社から
「VOCALOID2 ガチャッポイド」が発売予定となっているが、
発売便乗企画として、早くも、MikuMikuDanceの
「ガチャピン・ハイポリモデル」を予告している動画が投稿されているもよう。投稿者コメによれば、
「中の人がいるっぽい感じ、着ぐるみっぽい違和感を出そうと、中に人型のボーンを入れて無理矢理動かしてみたんですが」とのことで、ブカブカした雰囲気は出ているようだが、
「キモすぎですぞ」「ヌメヌメですぞ」など、ムック言葉での突っ込みが入っているもよう。
様式がどんどん整いつつあるガチャッポイドは、ボカロ動画に
新たな境地を開拓する…かもさ^^
>
【MMD】ガチャピン・ハイポリモデル予告
[初音ミク-音楽] 2010/09/29(水) 23:45:05
| 素材ネタ
| コメント:2
情報によれば、おやぶんP氏が、
「おやぶん式初音ミクMMDユーザーモデル」を使用した動画
「【MMD】自作ミクさんでDear cocoa girls【モデル配布】」を投稿し、同時に
データ配布も行っているもよう。タレコミ人によれば、
「正統派美人さんなミク」とのことだが、データレベルでも、
表情などが多彩で、使い勝手がよさそうな気配。動画よりも、さらに
データが修正され、バランスがよくなっているようなので、新モデルを使ってみたい人はDLしてみて^^
>
【MMD】自作ミクさんでDear cocoa girls【モデル配布】

>
ニコニコ大百科「おやぶんP」
[初音ミク-音楽] 2010/08/04(水) 17:57:29
| 素材ネタ
| コメント:0
「板野サーカス」といえば、アニメーターの板野一郎氏が得意とする
ホーミング(自動追尾)ミサイルのダイナミックな演出表現だが、情報によれば、
簡単にそれっぽいMMD動画を作ることができる
「【MMD】ミサイル煙に物理演算を入れてみた【納豆ミサイル】」が投稿され、投稿者コメにて
「ミサイル煙モデル」も公開されているようだ。これはポンポコP氏の作ったミサイルに
物理演算を組み込んだもののようだが、興味ある人は使ってみると
演出効果満点…かもさ^^
>
【MMD】ミサイル煙に物理演算を入れてみた【納豆ミサイル】コチラのポンポコP氏のミサイルがベースだとか>
【MikuMikuDance】ミサイルと触手は男の夢でござる の巻

MMDでの使用例
本家映像はコチラ>
youtube「板野サーカス+東方 Test版」
関連ページ>
「弾幕表現のメイキング動画」がスゴすぎてワケ分からん状態な件w
[初音ミク-音楽] 2010/06/16(水) 07:45:38
| 素材ネタ
| コメント:0