初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

VOCALOIDが「TED Ideas worth spreading」で取り上げられたらしい件

世界一流の研究者、デザイナー、ビジネスマンが最新研究をスピーチする「TED Ideas worth spreading」というイベントが毎年開かれていて、2009年12月14日には「TEDxBarcelona」(バルセロナ大会)があったそうだが、ポンペウファブラ大学ミュージックテクノロジーグループのXavier Serra(ザビエル・セラ)氏が「音楽制作技術とSNSの影響」というテーマで講演。そこで、なんとVOCALOIDとその周辺(初音ミク曲なども)が取り上げられているもよう。スペイン語→たぶんカタロニア語ということで詳しい内容は不明だが、興味ある人はチェックすべし^^

TEDxBarcelona

TEDxBarcelona - Xavier Serra - 12/14/09

Xavier Serra
TED Ideas worth spreading

「TED Ideas worth spreading」のスピーチは有志によって字幕が付られているようなので、
いずれ翻訳されるの…かもさ^^

Translations Talks in 日本語

オマケ
ボカロとは関係ないが「人生は是勉学の事」さんがポンペウファブラ大学について取り上げいるようなのでメモ。同大学で開発している新楽器「reactable」(リアクタブル)についての記事となっているもよう。

人生は是勉学の事「ポンペウファブラ大学」
Reactable - a tactile interface for music part 1 of 6

関連動画はコチラ
youtube「Reactable」
reactableについて書いている人がいたのでメモ。
ELEBLOG「reactable [Björkも使ってた機材シリーズ]」
なんとビョークのライブでも使用されたらしい
Bjork - Coachella Festival 2007 (Hyperballad & Pluto)
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2010/01/17(日) 10:53:48 | ニュース | コメント:2

取り上げていただいてありがとうございますー

ELEBLOGの中の人です、リンクありがとうございます。

サイトの方は要約されすぎててイマイチどういう内容だったのか分からないですが、海外でも、アジアマーケットで成功したという点でVOCALOIDは注目されてるんですねー。
music 3.0とか言われてるんですね。


にしてもすごい情報量のサイトですね、圧巻!
  1. 2010/01/18(月) 13:23:52 |
  2. URL |
  3. ミオジョウ #-
  4. [ 編集]

Re: 取り上げていただいてありがとうございますー

> ELEBLOGの中の人です、リンクありがとうございます。
>
> サイトの方は要約されすぎててイマイチどういう内容だったのか分からないですが、海外でも、アジアマーケットで成功したという点でVOCALOIDは注目されてるんですねー。
> music 3.0とか言われてるんですね。
>
>
> にしてもすごい情報量のサイトですね、圧巻!
どういたしまして。とても参考になりました^^
  1. 2010/01/18(月) 18:42:51 |
  2. URL |
  3. ぼ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する