初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「ミク絵を金星探査機へ搭載…」が署名1万人でアルミプレート1枚貸切

2010年に発射予定の金星探査機「あかつき」(PLANET-C)に関連して、「「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」?「あかつき」メッセージキャンペーン?」(個人枠=テキストのみ/1名単位 団体枠=イラスト可/100名以上)が展開中であることから、ニコニコ技術部の超電磁P氏の初案により、これを利用して「はちゅね&初音ミクのイラストを金星へ飛ばしちゃおう!」という運動が勃発。あっという間に100人分のメッセージが集ったので、その後1000人分に拡大したものの、こちらも見事達成(現在1294メッセージ)したところだが、トンデモな展開キター!

ニコニコ技術部「匿名100名募集! ミク絵を金星探査機に貼りませんか?」
署名ページはコチラ

超電磁P氏からの情報によれば、なんと「JAXA 阪本成一教授から「あかつきのキャンペーンを盛り上げていただいて有難うございます.1万の大台を超えるようなことがあれば,搭載予定のアルミプレート100枚のうち1枚貸切OKです」という連絡をいただいたらしく、「もし署名が1万人に到達するようなら,衛星に搭載するイラスト掲載用アルミプレートを1牧,ミク用に貸切にしてくれる」「昔のボイジャーなどが積んだプレートなどのミク版ということになるので,なかなか画期的」だそうでつ。「署名募集期間も少し延ばす方向で調整中」「ミクだけでなく「あかつき」やJAXAも応援してね!」ということで、この一週間+α(?)の期間、引き続きメッセージ投稿、ジャンジャンよろすく…よのさ!

100枚のアルミプレートがこの3箇所にバランスウェイトとして積載される


100枚のうちの1枚の団体枠プレートの雰囲気を勝手にイメージ
多分こんな感じで分割されているのではないかと…違ったらスマソ^^;
通常「団体分」は寄せ書きを白黒で画像印刷。1枚のプレートは80mm×120mm



1万人署名により…アルミプレート1枚貸し切り!
イラストは「はちゅねミク」だけでなく「初音ミク」その他も印刷予定

すなわち=宇宙までもがみっくみく!!!

参考:ボイジャープレート

「お届けします!あなたのメッセージ、暁の金星へ」?「あかつき」メッセージキャンペーン?

金星探査機「あかつき」(PLANET-C)
阪本成一のホームページ

関連ページ
2010年に「初音ミク衛星」が打ち上がる・・・?
出た!「ニコニコ技術部」の次なる野望は"はちゅね"を宇宙へ!?
出た!はちゅね宇宙航空研究開発機構(HAXA)の正式ロゴ決定!
出た!2009年3月21に「ニコニコ技術部勉強会 @京都」が開催!
出た!超電磁Pによる「マイクロはちゅね」の電子工作講座!
出た!「ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT」が発足!
出た!「衛星開発プロジェクトSOMESAT」に松本零士先生から応援メッセージ
「XPRS」というロケットコンテストに参加できるツアーがあるらしい件
出た!超電磁Pからアメリカでの「ロケット発射実験」に関するレポート
出た!ITmediaから「SOMESAT」に関するの超電磁P氏への取材記事
出た!JAXAが金星探査機「あかつき」への搭載メッセージを募集!
超電磁P氏が「はちゅねミク」を"あかつき"に搭載すべくメッセージを募集 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2009/12/13(日) 07:02:37 | その他 | コメント:2

著名?署名?
  1. 2009/12/13(日) 12:23:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

> 著名?署名?
ご指摘thx。修正しますたーorz...
  1. 2009/12/13(日) 16:19:10 |
  2. URL |
  3. ぼ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する