2013年10月29日発売予定
>楽天「シンキロウプロジェクト」(ほぼ日P)
>アマゾン「シンキロウプロジェクト」(ほぼ日P)

「おめでとう。今日から君が『シン』だ! 」
目が眩みそうなほどまぶしい日差しのアキハバラ。
静岡から上京した加藤 新(かとうあらた)はある会社の面接試験を受ける。それは『株式会社シムラクラム』が推進する『シンキロウプロジェクト』のオーデションだった……
「人気ボカロPは作られた偶像?! 」
ネット上で炎上騒ぎになった「ボカロP捏造説」に着想を得た異色のボカロ小説。
現役ボカロP・ほぼ日Pが「表現とは」「商業主義とは」「本当に楽しめること」をテーマに描く!
「この作品は本当にフィクションです。実在する人物、団体、事件とは無関係です。」
>【PV】ほぼ日P小説第1弾『シンキロウプロジェクト』10月30日発売!
>PHP研究所
関連サイト
>シンキロウプロジェクト公式サイト

>【結月ゆかり】 ジオワタ\(^0^)/ 【ほぼ日P】
>【極秘】「シンキロウプロジェクト」【内部資料】
>ほぼ日P[プロダクション]

>twitter「ほぼ日P」
>ニコニコ大百科「ほぼ日P」
>初音ミクオリジナル曲まとめサイト (ほぼ日刊)anemomania
関連ページ
>出た!「彼氏の財布がマジックテープ式だった」の音楽CDが発売予定
>「J-POPの歌詞における「何か」の探され率は異常」が"謎の感動"な件
>ほぼ日Pの「死んだふりをしている妻」がYahoo!映像トピックスで紹介された件
>出た!ほぼ日P氏が日本鬼子をネタにした「鬼子のラブソング」を投稿
>祝!ほぼ日P氏が「ボカロPっていましたよね?」で300曲を達成
>出た!家の裏でマンボウが死んでるP氏がメジャーデビュー
>ほぼ日P氏が「よりぬきほぼ日Pさん」でメジャーデビューするらしい件
>「よりぬきほぼ日Pさん」初回限定盤は“マジックテープ式”ジャケット仕様
>2012年4月25日付でボカロなアルバムが発売になったらしい件
>書籍「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 3」の帯に初音ミク
>出た!ほぼ日Pの書籍「シンキロウプロジェクト(仮)」が登録
>出た!「シンキロウプロジェクト」(ほぼ日P)の公式サイト、PV、表紙
