初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

NHK BS1「Biz+ サンデー」で特集「初音ミクの世界戦略」が放送された件

2013年10月6日(日)にNHK BS1で放送予定の、経済番組「Biz+ サンデー」といえば、「初音ミクの世界戦略」特集が組まれているとのことだったが、実際に放送されたもよう。伊藤氏に「ヒットの理由」「英語版の発売理由」などがインタビューされていたようなので、気になっていた人はチェックしてみて。


マジカルミライ(横浜アリーナ)

東京ゲームショウ2013







Q:初音ミクどうしてここまでヒットしたというふうに思いますか?
伊藤:ヒットした認識は持っていなかったりするんですけど。決して、こちらからブームを創ろうとか仕掛けようという意図で世の中に出したわけではないんです。





伊藤:受け入れられたというか、もともと何か作りたいとか、何か人に見てもらいたいとか、作品を認めてもらいたいという願望は、別に初音ミクから始まったわけではなくて、言っちゃうと、人間の本能の中に組み込まれているものかなと思うんですよね。それがインターネットとか動画共有サイトだったりとか、初音ミクという一種のネタですよね。そういうものが提示されたことによって、"作りたい"とか"もっと見てみたい"という願望が顕在化したんじゃないかと思うんですよね。



Q:英語版はどうして出そうと思ったんですか?
伊藤:ものすごくたくさんの初音ミクのクリエイターがインターネット上で活躍しているんですけども、日本人の方々が多いので、日本語で曲を作り、主に日本の中だけで曲を発表するわけですね。彼らに英語版の初音ミクを提供することによって、英語で音楽を作ることが可能になるわけです。






伊藤:いま、状況はドラスティックに変化している時期なので、逆をやるとか、全く違う発想で動くだとか、勝手にやる部分があってもいいし、非常識のほうがビジネスチャンスがあることがあるわけじゃないですか。天下をとってやろうとか、すごいことやろうという意図はないんですけど、未来ってのはもっとポジティブにとらえてますし、そういう状況を自分なりに試してみたいところもあるし、それによって新しい未来を自分たちが作っていければ、それってすごく価値があるじゃないですか。


追記
NHKオンデマンドで、期間限定で有料配信されているそうなのでメモ。
NHKオンデマンド「Biz+ サンデー 再生医療ビジネスは今/初音ミクの世界戦略 ほか」

関連サイト
NHK「Biz+ サンデー」


関連ページ
出た!NHK BS1「Biz+ サンデー」で特集「初音ミクの世界戦略」が放送 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/10/07(月) 07:52:23 | ニュース | コメント:15

…ダヨーさん&ナノーさん(^_^;)
  1. 2013/10/07(月) 08:41:19 |
  2. URL |
  3. 思春期父さん #-
  4. [ 編集]

他企業のステマに利用されなくて良かった
  1. 2013/10/07(月) 10:33:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

V3英語ミクの紹介と伊藤社長のインタビューが主だったな。
時間としては短かったけど、いつもの「かえるのうた」でVOCALOIDの説明があって、少しほっとしたw
  1. 2013/10/07(月) 11:51:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

変に偏った内容じゃなかったから見てて良かったよ
  1. 2013/10/07(月) 12:20:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

しゃちょうが今いいこと言ったぞ、はいここ次のテストにでるから復習しておk
  1. 2013/10/07(月) 13:00:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ダヨーさん、ついにNHKまで進出w
  1. 2013/10/07(月) 14:32:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


>伊藤:ヒットした認識は持っていなかったりするんですけど。決して、こちらからブームを創ろうとか仕掛けようという意図で世の中に出したわけではないんです。


実にタイムリーな発言に聞こえますよねww

何たらが復活するとかしないとか、すぐ近くお膝元で奇妙な動きが有りますもんね。

  1. 2013/10/07(月) 18:26:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これ再放送はないんでしょうか
  1. 2013/10/07(月) 22:12:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

企業が人工的にヒットさせたモノは一瞬で消える。
それがただの商品だからだ。

消費者層が能動的に選択したものは長く続く。
それが文化と成るからだ。
  1. 2013/10/07(月) 22:17:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

仕掛けるにしても正々堂々とやって受け手に対する誠実さと敬意があるなら良いと思うけどな
もちろんコソコソと受け手に対して不誠実かつ無礼な事するのは論外
  1. 2013/10/08(火) 00:22:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクさん言ってる奴の写真が想像してたお前達の姿と一致し過ぎててワロタw
  1. 2013/10/08(火) 07:16:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

NHKの地上波で、深夜にこそっと再放送やるかもしれないから、テレビ欄は毎日チェック。
  1. 2013/10/08(火) 17:40:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

「初音ミク」は木が根を張るようにして世界中に広がって行った。
これを倒そうなんて考えても無駄なことだ。
何かにつけて対抗意識を燃やしてる企業があるが。
  1. 2013/10/08(火) 21:15:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

放送時刻が39分であったことも偶然じゃないだろう。中の人(え
  1. 2013/10/08(火) 22:05:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

陰謀説の大好きなゴルゴ13なら、
某国の映画産業と音楽産業が脅威を感じて、。。
というネタになる。
  1. 2013/10/11(金) 18:27:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する