初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「DTMマガジン2013年11月号」の表紙

2013年10月8日に、「DTMマガジン 2013年11月号」が発売予定となっているが、情報によれば、iXima氏のイラストをレイアウトした「DTMマガジン11月号」表紙が公開になっているもよう。「初音ミク V3」特集があるようなので、今回は必見…かもさ。

楽天「DTMマガジン2013年11月号」
アマゾン「DTMマガジン2013年11月号」

DTMマガジン

◆特集:電子の歌姫『初音ミク V3』
クリプトン・フューチャー・メディアのキーパーソンにインタビュー
サンプルソング付き!初音ミク V3歌声インプレッション
初音ミク V3に同梱されるソフト解説
DAWソフト無料デモ版『Studio One 2』で“伴奏作り”体験
保存版 ボカロ打ち込みテクニック集
VOCALOID CREATORインタビュー れるりり/millstones/椎名もた(ぽわぽわP)/tilt-six
ボカロP28人に聞きました みくみくアンケート ryt/糞田舎P/AVTechNO!(アドバンステクノ)/ATOLS/ismK(夕闇P)/うたたP/おにゅう/オワタP/かめりあ/kiichi/きくお/Clean Tears/koushirou(卑屈P)/cosMo@暴走P/シメサバ/ツイスターズ/daniwellP/ダルビッシュP(devilish5150)/てぃあら/デッドボールP/nana(Sevencolors)/虹原ぺぺろん/ぺぺろんP/鼻そうめんP/ほぼ日P/Polyphonic Branch(ぽりふぉ)/みきとP/宮沢もよよ/40mP/Last Note./立秋


◆特別企画
これであなたも節約上手「低予算DTMライフ」フリープラグイン活用編
WAV素材で聞くKORG『volca beats』sound impression

◆TOPIC
6人のボーカリストがアナタの曲を歌う!SOUND VOLTEX×DTM magazineコンテスト
音符や楽譜を意識せず感覚的にサウンドを生み出すソフト『Graph Arpeggiator 3』
ビートを自由自在にエディットできる画期的プラグイン『sonote beat re:edit』
一流のドラマーは打ち込みの達人でもあった『滝山清貴』

◆連載
SONAR X2 PRODUCER FX Chainで自分だけのマルチ・エフェクターを作ろう
最新仕様にリニューアル!Steinbergバンドルシリーズ
氏家克典のこれがオススメ!コンパクトで超低価格なアナログシンセが3タイプ『volca』シリーズ
J-POPの作り方「王道J-POP」
打ち込みのためのMIDIキーボードレッスン「循環コード進行」
クラブ系最先端トラックメイク術「付録素材でコンプレクストロ&ダブステップを作ろう」
80年代ウェーブテーブル式デジタルシンセ『WaveRunner』前編
音色変化でマスターするシンセサイザー講座「oscのさまざまなパラメータを動かそう」
読者Q&Aコーナー島崎流2「音楽を始めるには何から入るべき?」「作曲をしたいけど何をしたらいいのかわからない」他
Pも中の人も!UTAU徹底研究部「ホッタイモ法を活用して英語でもUTAU」
読者投稿コーナーIRMA MUSIC UNIVERSITY
CBCラジオ「電磁マシマシ」Presents よりぬき電磁さん
DTMコラム:Pioneer『DDJ-WeGO2』/DJ TARO
DTMコラム:有頂天家族/道原百合香

◆今月のプレゼント/提供
ULTRASONIC COMPLEXTRO(DL版)/クリプトン・フューチャー・メディア
WaveRunner/ハイ・リゾリューション
MikXperience e.pクリアファイル/ソニー・ミュージックレコーズ

次号予告
アニメ音楽
アンプシミュレーター使いこなし
※内容は変更になる場合があります。2013年12月号は、2013年11月8日発売です。

過去のDTMマガジン関連記事

関連ページ
出た!iXima氏が「DTMマガジン11月号」表紙絵と「初音変更リスト」を公開 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/10/05(土) 20:06:42 | ニュース | コメント:4

DTMマガジンの特集記事って薄いんだよね。ページ的に。
いや、今回は久しぶりに購入する気になったので予約したけどもさ。。。
  1. 2013/10/06(日) 00:05:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #oE717Anc
  4. [ 編集]

ミクV3購入記念に予約してみた。
先月号を試しに立ち読みしてみたけど
なにがなにやら…初心者杉田わ
  1. 2013/10/06(日) 02:42:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これ、入荷数はそんなにないので
予約しておかないと売り切れると思う。
今日、本屋に行かないと。
  1. 2013/10/06(日) 05:32:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

初音ミクV3?

初音ミク V3 付属のDAWのソフトの解説には
興味あるけど 初心者のオレに 分かるのか?

付録のDVDの中で 素人の曲や歌を聴くのが 
くだらないのがあるので 楽しいよ

  1. 2013/10/08(火) 09:55:15 |
  2. URL |
  3. qunta #yNKEkr8c
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する