>ファミ通「セガ、次世代業務用ゲーム汎用基板“Nu”開発、採用第1弾タイトルは『初音ミク Project DIVA』新作」
>4Gamer.net「セガ,次世代アーケードゲーム基板「Nu」を発表。採用タイトル第1弾は「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」に」
>プレスリリース「セガ、次世代業務用ゲーム汎用基板「Nu」を開発」


Nu(ニュー)仕様
CPU インテル® Core® i3-3220 プロセッサー (動作周波数: 3.30GHz)
メインメモリ DDR3 SDRAM PC3-12800 4GB
GPU NVIDIA GeForce GTX650 Ti GDDR5 メモリ 1.0GB 搭載
Direct X 11.1 / Open GL 4.3 対応 2 画面出力(Full HD 対応)
サウンド High Definition Audio 搭載 192KHz/32bit 5.1ch 出力対応
入出力 ビデオ:アナログ/デジタル出力 DVI-I 端子×1、デジタル出力DVI-D 端子×1
サウンド:5.1ch(ステレオミニジャック×3)
LAN: On board 10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T
業務用ゲーム入出力:JVS I/O コネクタ
シリアル:4ch / USB3.0×4port / CAN×2port
I/O用電源出力コネクタ(12V/5V/3.3V)
ストレージ SATA SSD 64GB + HDD 500GB 搭載
OS Microsoft® Windows® Embedded 8 Standard
その他 業務用オリジナルセキュリティ機能およびWindows セキュリティ
アプリケーション供給:DVD、USB ストレージ、ネットワーク配信など
電源内蔵 / ALL.Net 接続対応の通信機能を標準サポート(配信、課金に対応)
※開発中のため量産仕様は異なる場合があります。
>セガ公式サイト
>facebook「セガ」
関連サイト
>初音ミク-Project DIVA-公式サイト
>Project DIVA Arcade

>DIVA.NET
>twitter「#DIVAAC」ハッシュ
関連ページ
>出た!Project DIVA Arcadeで「第4回楽曲募集コンテスト」が告知
>「初音ミク Project DIVA Arcade:ver.B Rev.3」でミクダヨーがデビューらしい件
>出た!「Project DIVA Arcade」で過去コンテストスキンなどが発売
>出た!「ver.B REVISION3」が稼働開始!「モジュール」等が追加
>出た!本日からセガが「We Love Music Game」キャンペーンを開催
>出た!「Project DIVA Arcade」に体操服系モジュールが登場
>出た!「Project DIVA Arcade」にノブレス・オブリージュが募金開始
>出た!「Project DIVA Arcade」の2013年4月度のコンテスト
>出た!DIVA Arcadeの「2013年4月度追加楽曲」が告知
>出た!DIVA Arcadeで過去コンテストスキンとカラーバリエーションが発売
>出た!DIVA Arcadeでモジュール追加+GWイベント開催!
>出た!「Project DIVA Arcade」の2013年5月度のコンテスト
>出た!「Project DIVA Arcade」の2013年5月の追加モジュール
>出た!「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」が初披露
>出た!「Project DIVA Arcade」の2013年6月の追加モジュール
>出た!「『初音ミク Project DIVA Arcade』3周年記念イベント」の開催告知
>出た!DIVA Arcadeの「2013年6月度追加楽曲」が告知
>出た!「Project DIVA Arcade」の2013年7月の追加モジュール
>出た!DIVA Arcadeの「第4回楽曲募集コンテスト」「第一次採用曲」が発表
>出た!「初音ミク Project DIVA Arcade」で7月度 2回目のモジュール追加
>出た!DIVA Arcadeの「2013年8月度追加楽曲」の追加日が決定
>出た!「初音ミク Project DIVA Arcade」の称号プレートをDIVA.NETで販売
>「マジカルミライ2013」に出展の「Project DIVA Arcade Future Tone」情報
