初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!朝日新聞夕刊で「カゲロウデイズ -in a daze-」が紹介

2012年12月22日の朝日新聞夕刊「ホップ ARTS&CULTURE」にて、「回顧2012 サブカル 私の3点」として、アニメ、マンガ、ラノベ、ゲームがそれぞれ3点ずつ取り上げられているそうだが、情報によれば、うちラノベを選出した前島賢氏(ライター)が、じん(自然の敵P)氏の「カゲロウデイズ -in a daze-」(KCG文庫)を紹介していたそうなのでメモ^^




関連ページ
出た!静岡新聞に「初音ミク」のライブコンサートの写真入り記事
出た!北海道新聞に「「初音ミク」小学生も夢中」という記事
2012年10月20日の朝日新聞夕刊に「好きな曲で遊ぶ時代」という記事
出た!日本経済新聞夕刊に「冨田勲、初音ミク「生歌」で」という記事
出た!日本経済新聞の「旬の人時の人」に伊藤社長
出た!北海道新聞に「冨田勲の新作「イーハトーヴ」交響曲」の記事
出た!北海道新聞に初音ミクに注目した「イーハトーヴ交響曲」の記事
出た!北海道新聞に雪ミク&雪ミク電車の記事
出た!北海道新聞に「雪ミク電車」運行と「初音ミク」のアクリル画記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/27(木) 06:40:21 | ニュース | コメント:5

人は北海道出身だしミクさんも北海道出身だしな。
1st PLACEがミクベースのエネのキャラデザ利用してるのにカゲロウデイズシリーズからミクさんの名前を排除していても、
ミクバースデイCDの中で唯一feat.初音ミクの表記を拒絶しても、
カゲロウデイズという曲がミクさんの曲というのはゆるぎない事実だから、まあこんな説明になるだろうね。
  1. 2012/12/27(木) 09:03:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑ というよりも「ミク」という表記じゃなきゃ
「VOCALOID」という認識を持ってもらえないからじゃないかな?

ボカロ世界にしばらくいないとミク以外のボカロ知らんでしょ?
  1. 2012/12/27(木) 19:37:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

若い人にはこれから頑張って欲しいね。
  1. 2012/12/28(金) 10:28:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

カゲロウデイズって意外に人気高くて驚きなんだが。
ミク使ってるのにIAの名前ばかり出ていて、
あまり良いイメージがないな…


あ、批判じゃないですよ。驚いただけです。
ボーカロイドが話題になってくれるのは嬉しいです。
  1. 2013/03/09(土) 21:23:58 |
  2. URL |
  3. 如水 #-
  4. [ 編集]

すげー
じんさん神ってる
  1. 2014/02/23(日) 19:06:12 |
  2. URL |
  3. IA #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する