初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

Eテレ「フレ☆フレ」の今回の応援ソング♪が「弱虫モンブラン」だったらしい件

Eテレ「ティーンズプロジェクト フレ☆フレ」という「みんなでつくる10台応援番組」があるそうだが、情報によれば、2012年9月8日放送の、「リスナーを楽しませたい!ラジオDJ」というチャレンジの回の応援ソングが「弱虫モンブラン」(DECO*7)だったもよう。本チャレンジの完結編が11月2日に放送されるということで、ファンの人はチェック…かもさ^^

ティーンズプロジェクト フレ☆フレ






【GUMI】弱虫モンブラン【オリジナル曲PV付】

ティーンズプロジェクト フレ☆フレ

関連ページ
NHK「Rの法則」のEDに「ハートブレイカー」(supercell)が流れたらしい件
NHK教育「Rの法則」のEDに「昭和専★ガール」が採用されているらしい件
NHK Eテレ番組「Rの法則」が「初音ミクな歌に夢中」アンケートを実施中
出た!2012年 4月25日のNHK Eテレ番組「Rの法則」は「初音ミク」特集
出た!NHK Eテレ番組「Rの法則」で明日の「初音ミク」特集の予告
出た!「Rの法則」が「RのPプロジェクト」としてPRソング大募集企画を開始
NHK Eテレ番組「Rの法則」で「初音ミク」特集が放送されたらしい件
出た!2012年 5月29日の「Rの法則」は「初音ミク」特集の第2弾
出た!NHK Eテレ番組「Rの法則」で「初音ミク」特集第2弾の予告
NHK Eテレ番組「Rの法則」で「初音ミク」特集第2弾が放送されたらしい件
出た!2012年6月28日に「Rの法則」で初音ミク特集第1弾の再放送
出た!2012年7月9日(月)の「Rの法則」は「初音ミク」特集の第3弾
NHK Eテレ番組「Rの法則」で「初音ミク」特集第3弾が放送されたらしい件
出た!2012年8月1日夜に「Rの法則」初音ミク特集第1弾の2回目の再放送
出た!「Rの法則」が「“初音ミク”なお気に入り曲リクエスト受付中」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/09/10(月) 00:23:48 | ニュース | コメント:28

EテレがGUMIゴリ押ししてるのはRの法則でわかっちゃってたから、ふーんって感じ
  1. 2012/09/10(月) 09:25:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いちいちごり押しだのなんだの
ネガティブなこと言わないとまともに喋れないのか?

バカとちゃうか?
さいっこうにウザいわ
  1. 2012/09/10(月) 12:54:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

この番組でGUMI曲出すことができたのは「初音ミクな世界」シリーズ第二回でGUMI曲のステマやってたからだよ
あの仕込みがなければボカロ曲なんか取り上げてたわけがない
プロで活躍してるDECOの曲だし、Rの法則でもメルトは投稿二ヵ月後に限った再生数紹介して、なぜか弱虫モンブランの方は累計再生数を出して、比較するようにしてGUMIの人気アピールしてたよね
  1. 2012/09/10(月) 13:08:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ステマ?
具体的に商品名を出して曲を紹介してステマになるならミクはどうなるよ?


  1. 2012/09/10(月) 13:32:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

またステマの意味を知らないミクアンチが涌いてる
  1. 2012/09/10(月) 13:36:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

この手の話題は爆釣ですなw
  1. 2012/09/10(月) 14:23:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

相変わらずこういうトピックスに限って変なのばっか沸いてくるなw
  1. 2012/09/10(月) 15:11:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ここはミク廚の隔離スレだから常識が通用しないんだろうけど、こんな事ばっかりやってるとそのうち晒されてミクやクリプトンのイメージ悪化になるよ、いやもうなってるか
  1. 2012/09/10(月) 15:54:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

応援ソングって、応援してる人が決めるわけじゃなくて番組側が決めているんだよね、これ
  1. 2012/09/10(月) 16:05:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

とりあえずステマの意味を理解してから出直して来な
  1. 2012/09/10(月) 18:08:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/10(月) 15:54:07
ここが2ちゃんのスレッドと同じ扱いだったなんて・・・
個人サイトのコメント欄を晒すなんて、何て恐ろしい事を考えつくんだ。
もし恣意的に抜き出されでもしたら勝てる気がしない。
常識人のなさる事は私には思いもつかない事なんですね。
  1. 2012/09/10(月) 18:22:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

「ミク厨」なんて単語をこのサイトのコメ欄で初めて見たときにはショック受けたよ。
いくら人気を捏造してもちっとも利益に結びつかないどこかの会社の人が、ミクファンの個人サイトに乗りこんで荒らすほど焦っているんだなーって思った。
  1. 2012/09/10(月) 18:27:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミク厨なんて言葉が言われるようになったのは、ミク以外のボカロをたたく人たちが現れてから。その前のこのサイトは、どのボカロも叩く人がいなくて平和だったよ。

いまじゃすっかり2ちゃんのVSスレと変わらなくなってしまったので、はやく前の平和なサイトに戻ってほしい…
  1. 2012/09/10(月) 19:20:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ステマ厨と嫌韓と嫌儲はスルー推奨
何を言っても聞こえないんだし

討論したいのでは無くて自分の思い込んでる事を書いてるだけで結局何にも変わらないと思う

「あぁはいはい」で暖かく見守ってあげよう
多分学校で嫌な事あったんだよきっと
  1. 2012/09/10(月) 20:03:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

以前は見えなかった企業の胡散臭い活動が、去年の53時間生放送から露骨に増えてきちゃったんだから、むしろこれが自然な流れ
企業やユーザー()から流される情報をすべて善意に受け取っていたら既存音楽業界の二の舞になってしまう
  1. 2012/09/10(月) 20:13:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

自分でGUMIファンサイト起こせばいいじゃん。人の趣味にケチつけてないで同じ嗜好の人だけで盛り上がってたら?ここは公式じゃなくて個人サイトですよ。
  1. 2012/09/10(月) 22:05:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>人の趣味にケチつけ

てんのは間違いなくGUMI下げしてるステマ厨
つか、管理人にGUMI取り上げんなって言ってんのか?

それこそ、ミクだけ取り扱うサイト自分で立ち上げろよ。だ。
  1. 2012/09/10(月) 22:36:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まったく次から次へと沸いてきやがって・・・
↑にもあったとおり元々ここは平和だったんだよ
ストレス発散したいだけの奴らは双方さっさと巣に帰れ
このサイト見てる人の大半はお前らの下らんやりとりに迷惑してるんだ
  1. 2012/09/10(月) 22:41:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクさん圧倒的過ぎるから、多少手加減しないと、他のボカロが育たないんだろうなー。YAMAHAもそれを分かっていて、ニコニコ超会議でも意図的に栗社以外を”パートナー”として取り上げていた。
(栗社も当然YAMAHAのパートナーだけど、独立してやっていけてる)GUMIを売るのに、ミクさんを踏み台にした感は否めないけど、ボカロ界はミクさんだけでは持続した発展はしないと思うので、IAやGUMI、ラピスとか以外にもっと出てきて盛り上げる必要があると思う。
と、上から目線で語ってみる・・・
  1. 2012/09/10(月) 22:47:13 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

電通のやり方が嫌いなだけなんだろう。それにくみするインタネ社もね。

ここのミクアンチもGUMI好きって感じがしないんだよねえ。気のせい?
  1. 2012/09/10(月) 23:00:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #qbIq4rIg
  4. [ 編集]

>ここのミクアンチも
そもそもミクアンチなんていないだろ。

いるのはお前をうざがってる人間だ
  1. 2012/09/10(月) 23:08:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑ お前もウザイよ
  1. 2012/09/10(月) 23:36:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

主原因はステマ厨だ。
こちらに責任転嫁しないでもらおうか。
  1. 2012/09/10(月) 23:48:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/10(月) 23:48:51
主原因はステマ厨とわざわざそれに反応してキレてる奴。
ところであなたはどちらの人?
こちらって言われても分かんないよw
  1. 2012/09/11(火) 00:28:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

荒れるな荒らすな お互いにだ
言いたい事があっても黙ってるのが大人でいい
いちいち反応するから喜ぶんでしょ

ここは管理人様のサイトです
記事を取り上げてるのも管理人様
その意味を考えようね
楽しくやらなきゃ失礼じゃないのかな...?
  1. 2012/09/11(火) 00:52:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

サイトの最初にも
「ボカロに関連しそうな情報をまったり収集しているサイト!」
とあるしね

当然ここを見ている我々もまったり楽しむべきだよなw
  1. 2012/09/11(火) 03:08:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

実際GUMIは大手企業のボカロ
なので初音ミクよりもTVから歓迎されるのは確か

しかも初音ミク(クリプトン)は電通と大喧嘩したので尚更ね
  1. 2012/09/12(水) 10:15:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミクさん #-
  4. [ 編集]

インタネから出てるけど、実はエイベとドワンゴがミクに対抗して作らせたものだからね
こんなちょっと調べたらすぐにわかるような情報も若い子たちは自分からは全然調べようとしないから、ニコ動からすれば工作し放題で美味しい・・・・はずなのにCDやグッズの売り上げが全然ついてこないので体を張ったギャグのようにニヤニヤさせてもらってますよ
でもクールジャパンで電通が本格的に絡んだら、韓流みたいに捏造人気で情弱な人たちを大量にだませちゃうから、本気で警戒しないとね
  1. 2012/09/12(水) 10:34:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する