初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!アイドル「吉川友」さんのMVにMikuMikuDanceが使用

2012年7月11日に、アイドル吉川友(きっかわ ゆう)さんのシングルCD「ここから始まるんだ!」が発売になるそうだが、情報によれば、2012年7月5日に、MikuMikuDanceで制作されたショートバージョンのMVが披露されているもよう。そもそも本CDのサウンド・プロデューサーはボカロPのSmileR(スマイラー)氏だそうで、「吉川友をキャラクタライズしたイラストレーションを通常盤CDのジャケットに使用」するアイデアが生まれ、これを@まさたかP氏が担当。その流れでMVも制作されたもののようだ。れっきとしたアイドルとMikuMikuDanceとのコラボといことで、今後に期待させるユニークな展開…かもさ^^

BARKS「これが“初音きっか”? MikuMikuDance版の吉川友「ここから始まるんだ!」映像公開」
アップフロント「07/11(水)発売ニュー・シングル「ここから始まるんだ!」に、新たなるMusic Videoが完成!!」
アップフロント「ここから始まるんだ!」(吉川友)
アップフロント「待望のニュー・シングル『ここから始まるんだ!』リリース決定!!」

二十歳になった吉川友のニュー・シングルは、ニコニコ動画やYOUTUBEなどで話題の次世代を担う新進気鋭の人気ボカロP「SmileR(スマイラー) 」を起用!
キラキラとしたキャッチ―でポップなエレクトロ・ポップ・チューンが完成!
初回限定盤Aのカップリング曲には、ソロ歌手の大先輩である森高千里へのオマージュとして、森高千里もカバーした永遠の名曲「17才」を、世界各国で人気を博しているボカロPの「八王子P」がサウンドプロデュースして収録!
そして、CDリリースを記念したLIVE EVENT「きっかフェス ~Episode 3~」が、東京・大阪・名古屋で開催決定!!!!


吉川友 - ここから始まるんだ!MMDショートバージョン





吉川友「7月11日(水)発売ニュー・シングル「ここから始まるんだ!」に、新たなるMusic Videoが完成!!」

今作のサウンドプロデュースをSmileR(スマイラー)に依頼した際、吉川友をキャラクタライズしたイラストレーションを通常盤CDのジャケットに使用 しようというアイデアが生まれ、そのビジュアル・プロデュースをMikuMikuDance界の第一人者である「@まさたかP」に依頼。

「@まさたかP」の推薦により、イラスト界で活躍中のTNSKが描き下ろした吉川友をキャラクタライズしたイラストレーションが完成しました(*通常盤CDジャケット参照)。

その完成度の高いイラストレーションに触発され、「@まさたかP」も自らこの吉川友のイラストを使ってのMiku Miku Dance(MMD)の制作を開始… 人気モデラー「ISAO」が3D化し、本日ついに初のモーション・キャプチャー版 ミュージックビデオが 完成しました!!

すでに公開されている吉川友本人の出演するMusic Videoとはまた違った世界観で、さらなる彼女の魅力が詰まった映像作品となっています。

このミュージックビデオはYou Tubeのユニバーサルミュージック公式チャンネルにて、公開中!!


アマゾン「ここから始まるんだ!(初回限定盤A)(DVD付)」(吉川友)

アマゾン「ここから始まるんだ!(初回限定盤B)(DVD付)」(吉川友)

アマゾン「ここから始まるんだ!(通常版)」(吉川友)

太陽系アイドル、吉川友のシングル。ニコニコ動画等で話題の人気ボカロP「SmileR(スマイラー)」をサウンド・プロデューサーに起用した、キラキラとしたキャッチーでポップなエレクトロ・ポップ・チューンが完成!二十歳を迎えた(2012年時)吉川友の新たな世界への旅立ちを宣言するような作品。

01. ここから始まるんだ!
02. 17才
03. ここから始まるんだ! (Instrumental)
04. 17才 (Instrumental)

初回限定盤A DVD
01. ここから始まるんだ! (Music Video)
02. Making of ここから始まるんだ! Music Video

初回限定盤B DVD
01. ここから始まるんだ! -Close Up Version- (Music Video)
02. Making of ここから始まるんだ! Music Video
wikipedia「吉川友」
ニコニコ大百科「SmileR」
ニコニコ大百科「@まさたかP」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/07/08(日) 10:25:03 | ニュース | コメント:8

まさたかPの作品好きだからボカロ動画も作り続けてほしいなあ
  1. 2012/07/08(日) 10:35:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

@まさたかPは少し前にMicrosoftのビデオも作っていたよね。
クラウディアさんのご出演するやつ。
MMDの商用利用が拡大されるのを見ていると、どこか大手がMMDデータ(モデル,モーション,アクセサリ等)が使える互換ソフトを作っちゃうかもね。
  1. 2012/07/08(日) 11:26:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

こういうMMDの使い方はとてもいいね
フリーソフト侮りがたし!
  1. 2012/07/08(日) 11:51:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まさたかさんだんだんこっちが本業になってる気がw
ミクのほうも作り続けて欲しい
  1. 2012/07/08(日) 11:51:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんかしらんがこのキャラデザにもご本人にも萌えたw
  1. 2012/07/08(日) 13:17:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #3EekiT1g
  4. [ 編集]

きっかもまさたかさんも好きだからコラボ嬉しいなw
  1. 2012/07/08(日) 13:48:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクとの共演を果たすリアル歌手一号になるのかな?
  1. 2012/07/08(日) 16:13:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

アップフロントのサイト見てビックリしました。
c/w曲の"17才"
森高千里もカバーしたあの曲ですが、サウンドプロデュースが八王子Pなんですね。
  1. 2012/07/09(月) 06:32:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する